医療法人
いぬい耳鼻咽喉科
0744-44-5587
めまい・ふらつきは、「姿勢反射」と言われる体のバランスをとる仕組みが崩れることにより起こります。この原因を調べるためにはいくつかの検査が必要で、検査結果により原因を絞っていくことにより最終的に診断します。
問診
めまいの種類、起こった時間、持続時間、めまい以外の症状、現在の内服薬などが重要な情報です。
聴力検査
耳が原因のめまいには難聴や耳鳴りを伴う場合があります。めまいの診断には必ず必要な検査です。